※この記事はアフィリエイト広告が含まれています。
※画像はイメージです(写真AC)
2024年7月16日に放送。
『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』で紹介された茨城県桜川市の中華料理店『食事処興ちゃん亭』さんの『お店の場所』『アクセス方法』『営業時間』『番組で紹介されたメニュー』『みんなの口コミ・評判』などをまとめています。
PR
※掲載中の情報はTVerで配信されているコンテンツを筆者が視聴してまとめているため、メニューの変更・値段の改正・提供終了している可能性もあることをご了承ください。
お店の場所&アクセス方法
茨城県桜川市にある『食事処興ちゃん亭』が紹介されました。
家族経営の中華料理店で創業20年。
40歳の息子さんが昨年2023年にお店を引き継ぎ二代目として厨房を任されています。
そして、お兄さん(44歳)と先代(70歳)、女将さん(68歳)が二代目を支えながら経営されています。
2代目曰く”みんなが主役。お互いの長所を生かしながら短所を補う、みんな必要不可欠なチームなんだ”というようなコメントに感銘を受けました。
地元でもかなり有名なデカ盛りのお店のようですが…
材料が値上がりした分、唐揚げなど出来る限り手作りしたり、玉ねぎや白ネギなどを畑で作れる野菜はなるべく栽培して仕入れを抑えるなど、今まで通りの値段で提供できるよう努力されているからこそ地元で愛されるお店に成長したみたいです。
また、どの料理も大盛りなので、シェアを許してくれたり、食べ残しはお持ち帰りさせてくれたりというのもありがたいですね。
興ちゃん亭 |
PR ➡ |
✅営業時間 11時30分~14時00分 ※月曜日は午前中だけ営業 ※定休日…火曜日 |
✅住所 お店の最寄り駅はJR岩瀬駅でお店まで900m。 JR桐生駅から歩いて約10~15分ですが、お店の近くにJR桐生駅発のバスの停留所(バス停・岩瀬高校南)がありますのでアクセスはいいみたいです。 |
PR
紹介されたメニュー♪
✅かつ丼(大盛り)
大盛りのかつ丼は、1枚250g(約)のカツが使われているとの事。
そして小鉢、漬物、みそ汁付きで1,000円。
驚きの価格です。
お疲れ様です😊
— n-mo (@nmo61565692) November 20, 2023
皆さんはキャンプ明けでラーメンを食べるのがマストみたいですが…
そこはワタクシ「かつ丼ハンター」ですので🤭(笑)
ぐるりと遠回りして 桜川市の大人気店の「興ちゃん亭」さんに来てみました😋
You Tubeで見てはいましたが…普通盛りでこれはヤバいっす😱
お腹ぱんぱん😣 pic.twitter.com/mYuxQW3FgI
興ちゃん亭@桜川
— 🍥おやじマン🍜 (@oyajiman_gusha) October 4, 2023
かつ丼大盛
TVの影響デス🤣
カツの2段盛り🎉✨😆✨🎊
肉も噛み応えのある厚み😍🙌
これで❗️
なんと❗️❗️
1000円⁉️⁉️ 🎉✨😆✨🎊
甘過ぎないので食べやすいケド少し飽きがクルノデ梅干と餡掛け?が有難い🎶
次回はカツカレー大盛かな😋🥄🍛 pic.twitter.com/DmHaopYOsN
お昼は食事処 興ちゃん亭@桜川市でかつ丼普通盛り900円。
— 雪風 (@supersylph) April 13, 2024
……普通盛り? pic.twitter.com/BDgNVU4kvg
ちなみに…
大手チェーン店のかつ丼と比較してみると一目瞭然でした。
チェーン店名 | かつ丼の重量 |
●かつや |
カツ丼 (梅)80gロース 616円(税込) |
●かつ庵 |
熟成ロースかつ丼 (並)80gロース 550円(税込) |
●松のや |
ロースかつ丼 630円(税込) |
ロースかつ丼 肉の重量不明 1,480円(税込) |
✅よくばり中華丼
ご飯の上に堅あげ焼きそばが乗ったメニューで、中華餡は別のお皿に盛り付けられています。
こちらも小鉢、漬物、みそ汁付きで850円。
ノールック弟さん調味料とか自分の感覚で投入凄い👏
— はじまっちょっちゃん (@nTmSf1lqHL76012) July 16, 2024
よくばり中華丼ボリュームヤバくて850円は良きすぎる🙆♀️
#オモウマい店 pic.twitter.com/oGBeM9kOCA
よくばり中華丼美味しそうー!!#オモウマい店 pic.twitter.com/MvZvwki7Vq
— 川崎大希 (@INdhwQe4k625450) July 16, 2024
桜川の興ちゃん亭で『よくばり中華丼』を
— きちまる★ (@dLeUTrZLwvt2oXH) March 6, 2024
んまー😋
腹くるしー
850円でこのボリュームは、古河の良花の唐揚げ定食と双璧を成すわ!
良花の唐揚げ定食はなぜあの値段でできるのか謎ですけどね… pic.twitter.com/NiKr4wnYtj
よくばり中華丼
— かもぱん (@comeonpanda) March 26, 2022
腹いっぱい pic.twitter.com/d81mvwtJia
桜川市の #興ちゃん亭 のよくばり中華丼大盛でデブ活😀
— オミタマン (@zg556uUEm5alhT0) November 7, 2022
なにがよくばりかと言うと、餡掛けかた焼きそばと中華丼が同時に味わえるのです🤭
ボリュームもエグいの🤣 pic.twitter.com/X6Yb5G3QHw
✅ニラレバー定食
ご飯大盛り。
小鉢、漬物、みそ汁付きで1,000円。
③初訪の興ちゃん亭(桜川市富士見台)
— ダチタカ (@E6QiHR13ljALsjd) April 12, 2024
ニラレバー定食😍
噂通りのデカ盛り笑 pic.twitter.com/DYJxLiLI5R
焼肉定食(大盛り)+ニラレバー… #デカ盛り
— kazunii (@kazunii_Japan) July 7, 2024
食事処 興ちゃん亭/桜川市富士見台 pic.twitter.com/73iE20z7CW
桜川市 興ちゃん亭でお昼を頂いてきました💮
— ぬまぬま♪ (@numanuma_0530) October 19, 2023
レバニラ定食 ご飯大盛り‼️
お味噌汁をおかわりして最後まで美味しく頂きました😆
めちゃくちゃ腹パンでしたが
すべてが美味しかったです💮
今度は家族で😁
ご馳走さまでした‼️ pic.twitter.com/nWXqV8Up7Y
✅他、多数紹介
チャーハン食べたいっと思って地元の興ちゃん亭って言って、でか盛り系の定食屋さんに、先週テレビでやったから20人並んでる!!並ぶなーって諦めた😢
— たく@Meteor Shinryu (@TakuDPT) August 27, 2023
写真は以前食べたチャーハン
ほとぼり早く冷めんかなw
以前は並ばずに食べれたのにな~😵 pic.twitter.com/KrC05xteEV
興ちゃん亭@桜川市
— 😺ドケンヤマサ?😻 (@dokennyamasa) March 6, 2023
タンメン+半チャーハン950円
タンメンはかなり甘口。細ちぢれ麺が良く合う。
野菜がこれでもかと入ってて、食っても食ってもなかなか減らない😅半チャーハンも何処が半なのか?w美味しく腹いっぱい😋今日も働く男達で大繁盛🥳 pic.twitter.com/fgKFLl0xr2
一昨日の昼飯
— 🔱💫 F-22 - raptor 💫🔱【】 (@f_22raptor_1) August 1, 2021
茨城県桜川市富士見台の 「 興ちゃん亭 」 さんでタンメン&半チャーハンを頂きました
しっかりと炒められたタップリな野菜に、動物系と野菜の旨味や甘味が溶け込んだスープはメチャメチャ美味しいですね~🍴🈵😍✨❗️
プリツル食感の麺もメチャメチャ美味しいですよ~🐴🐴
はい、優勝🏆✨ pic.twitter.com/DmUB76qiPR
いつも混んでる興ちゃん亭❗
— IGR氏 (@tokyogotoseichi) July 16, 2024
ご飯、野菜、揚げ物…
全品盛りが良くて安いんですよ❗
油淋鶏は肉1つ1つが大きくて驚く。
私は野菜ぎっしり味噌バターラーメンが好き✨
麺類の大盛りは底まで麺がギッシリ❗
好きなお店だけど混むんだろうなぁ…行けないなぁ^^;#オモウマい店 pic.twitter.com/bPVgLPPVl6
岩瀬でとてもいい定食屋を見つけてしまった
— 1号室のシコウちゃん (@shikou1104) June 26, 2024
興ちゃん亭
油淋鶏ごはん
唐揚げ1個がこぶし大で5個入ってるんだぜ pic.twitter.com/2mDkdCLvgM
PR