予約&購入ガイド

※アフィリエイト広告を利用しています

【旅スノ⑧】旅するSnow Man(スノーマン) 岐阜&石川のロケ地一覧。白川郷(展望台)~神田家~金沢かに粥のお店~21世紀美術館~甘納豆のお店 場所はどこ?入館・駐車場料金は?予約方法まとめ

※アフィリエイト広告を掲載しています
※掲載情報は2025年10/20調べ

※白川郷 合掌造り 神田家(写真AC)

2025年10月19日(日)放送の「旅するSnow Man - Traveling with Snow Man -」。
第8話のロケ地は岐阜県と石川県です。

今回は阿部亮平さんと佐久間大介さんのお二人が登場。
通称「あべさく旅」。

こちらのページではロケ地になった観光名所、ご当地グルメ、アクティビティを一覧にしていますので、聖地巡礼・岐阜&石川旅の参考にしていただける事があれば幸いです。

\【PR】ツアーがお得/

★地図でロケ地を見る★
Googleマップ

\【PR】交通費を抑えて現地で豪遊!/

●自由に散策したい方は金沢駅を起点にレンタカーを利用するのがベスト。
金沢駅→白川郷まで車で約1時間10分

●九州・北海道にお住まいの方は小松空港からリムジンバス小松空港線(片道1,300円)を利用して金沢駅に移動するのがベスト。

●白川郷はツアーもオススメ。
 

\【PR】お得が見つかるかも…/

オープニングの場所

『城山天守閣 展望台』から「あべさく旅」は始まりました。

『城山天守閣 展望台』は白川郷が一望できるビュースポットとして人気があります。

展望台へはシャトルバスの進入しか許可されていないので、片道はシャトルバスで、帰りの下り約20分の道のりは歩く…。
という方も多いみたいです。

また、『城山天守閣 展望台』の敷地全域は私有地なんですね。
その為、営業時間外の進入はNG。
遠方から伺う際には営業時間の確認などを忘れず…。
くれぐれもご注意ください。

城山天守閣 展望台 施設情報 

入場料金

無料

駐車場料金

村営せせらぎ公園駐車場(普通車2,000円)をご利用くださいとの事。
城山天守閣までシャトルバスの運行
(大人300円/子供150円)

白川郷の駐車場のご案内/白川郷 | 白川村役場

営業時間

9時30分〜15時30分
定休日…不定休

住所

〒501-5627
岐阜県大野郡白川村荻町2269−1
☎05769-6-1728

地図

\【PR】国内宿泊の安さなら負けないかも…/

白川郷 合掌造りの家

白川郷の中にある有料の合掌造り見学施設です。

江戸時代の後期に宮大工が10年もの歳月をかけて完成させた「神田家」の館内は当時の生活様式がそのまま残っています。

白川郷 神田家 施設情報 

予約方法

3ヶ月前からWEB予約可能。
繁忙期は当日先着順でのご案内になるそうです。

合掌造り民芸館 神田家

入館料金

大人 400円
子供 200円

営業時間

10時00分~16時00分
(最終受付15時50分)

定休日…毎週水曜日、12/23、12/24、12/31、1/7、1/8、1/9

住所

〒501-5627
岐阜県大野郡白川村荻町796
☎05769-6-1072

地図

\【PR】白川郷日帰りツアー/

阿部亮平さん…。
上智大学の大学院を卒業という高学歴でも知られています。

世界遺産検定1級の他に気象予報士の資格も持っておられます。
(他にも沢山)
 

世界遺産検定 

公式テキスト・過去問題集

www.sekaken.jp

Amazonで探す

楽天市場で探す

Yahoo!ショッピングで探す

受験料

3,800円(4級)~20,400円(マイスター)

年間日程、時間、受検料 – 世界遺産検定

受験方法

①公開会場試験(全国約350ヶ所)
②CBT試験(パソコンを使って受験する)

※受験会場とCBT試験とでは受験料が違います

合格率

受検者データ・認定率 – 世界遺産検定

\【PR】3級のオンライン受講なら…/

老舗料亭でカニ料理

金沢駅から車で約10分。
金沢21世紀美術館からは車で約5分。

350年続く老舗の料亭『つば甚(つばじん)』で朝7時~10時に提供される「かに粥」を堪能されました。

利用されたお部屋は【月の間】ですね。

「かに粥」は1日48食限定なので予約必須!
また、朝食タイムは駐車場を開放されていないので、近くのコインパーキングを利用くださいとの事。

●筆者推奨の駐車場情報
名鉄協商パーキング金沢清川町
30分100円/最大料金500円(8時~19時)

〒921-8032

石川県金沢市清川町3−10
Googleマップ
 

つば甚(つばじん) 店舗情報 

お取り寄せ情報

公式サイト

楽天市場

予約方法

食べログ
一休.comレストラン

テーブルチェックから予約できます。

注文グルメ

●かに粥/5,280円(税込)

営業時間

●かに粥提供時間
7時〜/8時〜/9時〜/10時〜

住所

〒921-8033
石川県金沢市寺町5丁目1−8
☎076-241-2181

地図

\【PR】楽天市場/

現代美術に触れる観光スポット

金沢駅から車で約10分。
金沢城公演・兼六園からは歩いて3分ほど。

現在美術作品を展示する『金沢21世紀美術館』を訪れました。

阿部さんと佐久間さんが興奮したプールの展示品。
「スイミング・プール」は2026年1月18日(日)が展示最終日です。

スイミング・プールの内部は完全予約制になっていますのでご注意ください。

スイミング・プールは完全予約制です。
※電話予約には対応されていません。

詳しくは…
スイミング・プール 地下部の鑑賞予約|金沢21世紀美術館 | 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa.
 

金沢21世紀美術館 施設情報 

入館料金

大人   1,200円
学生      800円
18歳以下 400円
65歳以上 1,000円

※チケット販売時間は9:30~閉場の30分前まで

駐車場料金

金沢市役所・美術館駐車場
・入庫から最初の30分は無料
・以降30分ごとに150円

「金沢市役所・美術館駐車場」以外の近くのコインパーキングは50分200円、最大料金1,000円という設定が多いです。

営業時間

展覧会ゾーン (チケット要)
10時00分~18時00分

(金)(土)
10時00分~20時00分

定休日…(月)、年末年始

住所

〒920-8509
石川県金沢市広坂1丁目2−1
☎076-220-2800

地図

\【PR】お得が見つかるかも…/

金沢で人気の和スイーツ

金沢駅から車で約10分。
2018年2月にオープンした甘味処『サロン・ド・テ・カワムラ』で名物の「甘納豆」をはじめ、季節のフルーツをふんだんに使ったかき氷、あんみつなど和テイストのスイーツを堪能されました。

サロン・ド・テ・カワムラ 店舗情報 

予約方法

食べログ

予約には対応されていません。

注文グルメ

●かわむらプレート
単品1,200円(要確認)
※値段は2024年4月の情報です

●杏のあんみつ
単品1,100円(要確認)
※値段は2024年4月の情報です

●桃のかき氷
単品2,050円
セット2,700円~

お取り寄せ

公式オンラインストア|甘納豆かわむら|石川県 金沢市 にし茶屋街|甘納豆専門店|和菓子 羊羹 ゼリー

営業時間

【平日】
10時00分〜(最終入店17時)閉店17時30分

【日祝】
10時00分〜(最終入店16時)/閉店16時30分

定休日など詳細はコチラ
店舗情報|甘納豆かわむら|石川県 金沢市 にし茶屋街|甘納豆専門店|和菓子 羊羹 ゼリー

住所

〒921-8031
石川県金沢市野町2丁目24−7(2F)
☎076-282-7000

地図

\【PR】休日が待ち遠しいかも…/