予約&購入ガイド

※アフィリエイト広告を利用しています

ゲキカラドウ2(激辛道)のロケ地・東京のお店一覧・閉店【注文メニュー・予約方法・地図(マップ)・調味料情報まとめ】

※この記事はアフィリエイト広告が含まれています。

※画像はイメージです

2023年4月放送のドラマ『ゲキカラドウ2』のロケ地となった飲食店の場所や営業時間…そしてドラマで注文されていた料理を一覧にしています。

桐山照史さん演じる猿川は営業のエースとして活躍する中、新人時代のSeason1から激辛道にもステップアップしてより一層辛さの増した料理が登場するドラマ『ゲキカラドウ2』。
辛い物好きの方、聖地巡礼…
何か一つでも参考にしていただけることがあれば幸いです。
※掲載中の飲食店のメニューは2023年にU-NEXTで配信されているコンテンツを筆者が視聴してまとめているため、現在は閉業している場合もあります。またメニューの変更等で現在は提供されていない可能性もあることをご了承ください。

ゲキカラドウ2
お店一覧を地図で見る
Googleマップ

 
4店舗が閉店してます。
※2025年8月6日調べ

 

【目次】

\【PR】お得が見つかるかも…/

第1話:東京都新橋の台湾ラーメン

JR新橋駅の日比谷口から徒歩2分。

台湾ラーメン発祥の店「味仙」の東京支店『味仙 東京ニュー新橋ビル店』で撮影されました。

台湾出身の郭明優(カク・ミンユウ)さんが1962年に創業されましたので、60年以上もの歴史のあるお店です。

味仙は本店の味を郭5兄弟が受継ぎ独立されていますので、実質家族経営のお店なんだそうですね。
その中の三男さんのお店がドラマに登場したようです。

台湾ラーメンイタリアンとは…
お店で表示されている辛さの度合いの事ですね。

「アメリカン(辛さ控えめ)/税込900円
→「台湾ラーメン(標準)/税込900円
→「イタリアン(辛さ2倍)/税込1000円
→「アフリカン(辛さ4倍)/税込1100円
→「エイリアン(辛さ6倍以上)/税込1200円

…と、このような度合いになっていますので、辛い物が好きな方、挑戦者に喜ばれているみたいです。

また、ランチタイムは『お好きなラーメン(台湾ラーメン・アメリカン他)+ご飯+おかず+サラダ』が税込1,000円なので特に人気です。

🍜味仙 東京ニュー新橋ビル店

予約方法

ランチ営業は予約できませんがディナー営業はホットペッパーグルメから予約できます。

注文グルメ

✅台湾ラーメンイタリアン
✅コブクロ
✅ご飯

営業時間

(月)~(金)
11時00分~15時00分
17時00分~23時00分

(土)
11時00分~15時00分
17時00分~22時00分

(日)(祝日)
11時00分~21時00分
※LO.は15分前です。

定休日…なし

住所

〒105-0004
東京都港区新橋2丁目16−1
ニュー新橋ビル1F
03-6206-6727

地図

\【PR】楽天市場/

第1話:東京都赤坂の激辛麻婆豆腐

続いて、第1話の2軒目…

赤坂見附駅から徒歩4分。

中華料理の名店中の名店ではないでしょうか。

日本で初めて刀削麺を提供するお店として1995年に創業した『本格中華料理 陳家私菜 赤坂1号店』で撮影されました。

また、花山椒の麻辣(痺れ)で麻辣激辛ブーム(マー活)を巻き起こし、日本で初めてよだれ鶏を提供するなど、四川料理店として確固たる地位を確立されています。

🌶陳家私菜 赤坂一号店 湧の台所

予約方法

ディナー営業は食べログホットペッパーグルメから予約できます。

注文グルメ

✅お通し(ナムルなど)
✅生ビール
✅やみつき皇帝よだれ鶏
✅本場四川殻付き大海老のピリ辛香ばし揚げ
✅元祖頂天石焼麻婆豆腐
※追い辛
✅名物白身魚の生山椒オイル沸騰煮込み

営業時間

(月)~(金)
11時30分~15時00分
17時30分~23時00分

(祝日)
11時30分~15時00分
17時30分~21時30分
※LO.は30分前です。

定休日…(土)(日)

住所

〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目19−8
ウェスト ビルB1
03-3583-8688

地図

\お得が見つかるかも…/

第2話:東京都百人町のトッポキ大人味

大久保駅から歩いて2分。

韓国国内で人気のトッポギ専門カフェの海外進出第1号店。
2019年11月にオープンした「青年茶房(チョンニョンダバン)新大久保店」さんで撮影されました。

お店の名物は長さ36.5cmもある超ロングサイズのトッポッギを使ったメニューで、開店直後からSNSでも話題になりました。

辛さは…
マイルドな「赤ちゃん」。
辛さと旨味のバランスが丁度いい「お兄ちゃん味」。
そしてじわじわ喉にくる辛さで、辛党でも挑戦者レベルの「大人味(お父ちゃん味)」の3段階で提供されていました。

トッポギだけでなくサイドメニューも豊富なので、気軽に立ち寄れるカフェとしても人気でしたが残念ながら閉店されました。

🍲青年茶房【閉店

予約方法

閉店

注文グルメ

✅生ビール
✅チーズボール
✅ヤンニョム餃子
✅バターガーリックフライドポテト
牛カルビトッポキの大人味

営業時間

閉店

住所

〒169-0073
東京都新宿区百人町2丁目2−1
REMAX 3F
03-6380-2096

地図

\【PR】楽天市場/

🎁激辛おやつ

▼千勝堂『情熱の赤 通天カツ』▼

大阪名物の「串カツ」を再現した『通天カツ』の激辛バージョンです。
魚肉シート×衣×激辛ソースでお酒のアテとしても人気です。

定価:680円(税込)/10本入り

\【PR】楽天市場/

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

\ポイントも使える!溜まる!/

第3話:東京都原町田のタイ料理店

町田市役所から徒歩1分。

1998年創業のタイ料理専門店の『マイペンライ』さんで撮影されました。

激辛メニューとして人気があるのは「センミー トムヤム」で1辛でも酸っぱさと辛みが強いそうです。

そしてドラマでも紹介された激辛認定の「カオガパオ」。

「グリーンカレー」は比較的食べやすい辛さだそうですが全体的にスパイシーなので、辛い物が苦手な方は”辛さ控えめで…”と伝えると多少は和らぐそうです。

🐘マイペンライ

予約方法

食べログホットペッパーグルメから予約できます。

注文グルメ

✅ソムタン
✅ヤムプラームック
✅パッピッキン
✅トムヤムクン
カオガパオ

営業時間

(月)~(金)
11時30分~15時00分
17時00分~23時00分

(土)(日)(祝日)
11時30分~16時00分
17時00分~23時00分

定休日…年中無休

住所

〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目17−1
藤ビル2F
042-727-2506

地図

\【PR】楽天市場/

第4話:東京都六本木の激辛つけ蕎麦

六本木駅の5番口から徒歩2分。

宇都宮に本店を構える”つけ蕎麦専門店”の東京第1号店として2000年にオープンした『つけ蕎麦 辛流 六本木店』さんで撮影されました。

看板メニューは「辛つけそば」です。
和牛ホルモン、ニラ、ニンニクが入った真っ赤なつけ汁は、鰹と鶏がらベースのスープが使われていますので、旨みと辛さのバランスが良いインパクトのある一杯です。

辛さは1辛~30辛まで選べて、6〜7辛からはジョロキアやハバネロ入りになるそうです。

残念ながら六本木店は2023年4月に閉店してしまいましたが、宇都宮の本店は営業されていますので是非一度足を運んでみてください。

🍶つけ蕎麦 辛流 六本木店【閉店

予約方法

宇都宮店はホットペッパーグルメぐるなびから予約できます。

注文グルメ

✅ウーロン茶
辛手羽
✅辛つけ蕎麦(極み)

営業時間

閉店

住所

〒106-0032
東京都港区六本木3丁目13−10
六本木Kodaビル1階
03-6434-5333

地図

\【PR】楽天市場/

第5話:ロンロン社長の自宅で食事会

第5話は宅飲み会でした。
振舞われた料理に使われた調味料について詳しい情報はなかったので…
お手持ちの激辛調味料で楽しんでくださいね。

🥫社長の手料理

✅串揚げ(激辛ソース)

【材料】
・お好きな具材

✅激辛ちりとり鍋

【材料】
・豚バラ、牛ホルモンなどお好きな肉
・キャベツ、もやしニラ、などお好きな野菜

【スープ】
・酒、砂糖、醤油…各大さじ1
・味噌大さじ1.5
・コチュジャン大さじ0.5
・豆板醤小さじ1
・おろしにんにく小さじ0.3
・ごま油大さじ1

第6話:千葉県木更津市の老舗焼肉店

JR木更津駅から徒歩22分

焼肉店『寿々苑』さんで撮影されました。
創業についてはの詳しい情報はありませんが”30年以上”と口コミサイトにありましたので、知る人ぞ知る老舗の焼肉店みたいですね。

激辛店というわけではありませんが…
市場で仕入れているお肉はA5ランクと高品質なものばかりで、『上タン塩』と『厚切り特選ハラミ』が名物です。

\詳しくは【PR】ヒトサラで…/

ランチメニューは手頃なので、
一人焼肉・昼呑み…
席数も多いので、ゆったりと楽しみたい方に人気みたいです。

🍖焼肉『寿々苑』

予約方法

お電話で対応されています。
◆予約専用番号:050-5384-5092

紹介グルメ

✅ハラミ
✅ホルモン
他…

営業時間

11時00分~15時00分
17時00分~22時00分
※LO.30分前
定休日…(火)

住所

〒292-0801
千葉県木更津市請西1丁目5−14
0438-37-2929

地図

\【PR】楽天市場/

第6話:お家焼肉

第6話は小野寺宅で『お家焼肉』でした。
牛タン、ハラミ、カルビを手作りの激辛タレで楽しんで仕上がっていく…
という回でしたので、ドラマで紹介された激辛タレ・調味料などをまとめてみました。

🍺宅飲み焼肉激辛レシピ&調味料リスト

✅牛タン焼肉

※激辛手作りネギ青唐辛子

【材料】

・生の青唐辛子
・白ネギ

【作り方】
①白ネギは1本分を小口切りにし、青唐辛子も数本を小口切りにし、焼いた牛タンにタップリとのせて頂く。

\【PR】楽天市場/

Amazon
【楽天市場

Yahoo!ショッピング

 

✅ハラミ

※激辛手作りつけダレ

【材料】
・大根おろし
・ポン酢
・かんずり
・ジョロキア一味

【レシピ】
①大根おろしに新潟のかんずりをスプーン3杯、そしてポン酢にジョロキア一味をお好きなだけ混ぜて完成。

\【PR】楽天市場/

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

 

✅カルビ

※激辛つけダレ

【材料】

・チゲ家の万能タレ

【レシピ】
①チゲ家の万能タレを肉に直接塗って焼きあげます。
お好みで和風激辛ソースの”雷ソース”をかけて…。

\【PR】楽天市場/

\【PR】楽天市場/

Amazon

楽天市場

Yahoo!ショッピング

 

✅〆の激辛炒飯

【材料】
・ご飯
・幸せの激辛チャーハンの素
・4種類の唐辛子入り

【レシピ】
①幸せの激辛チャーハンの素にお好みの唐辛子を加えてご飯と混ぜる。

\【PR】楽天市場/

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

\【PR】楽天市場/

第7話:東京都目黒の居酒屋さん

目黒駅から歩いて2分。

2008年にオープンした『目黒 居酒屋たつみや』さんで撮影されました。

市場から仕入れる旬の魚介類を使う”お刺身の盛り合わせ”や”アボカドとマグロの海苔添え”、”ピリ辛ホルモン炒め”、”天ぷらの盛り合わせ”がオススメの居酒屋さんです。

『たつみやのマーボー』は”麻婆ナス”か”麻婆豆腐(肉そぼろ入り)"から選べる他、一人サイズからシェアサイズまで量も選べるそうです。
ナスにすれば辛味がマイルドですが、豆腐は辛みが強くて濃厚系なんだそうですよ。

🏮目黒 居酒屋たつみや

予約方法

食べログホットペッパーグルメぐるなびから予約できます。

注文グルメ

✅生ビール
✅お刺身盛り合わ
✅たつみやのマーボー
✅アボカドとマグロの海苔添え

営業時間

(月)~(金)
17時00分~23時00分
(料理LO. 22時、ドリンクLO. 22時30分)

(土)
16時00分~22時00分
(料理LO. 21時、ドリンクLO. 21時30分)

定休日…(日)

住所

〒153-0064
東京都目黒区下目黒1丁目2−22
03-3493-7360

地図

第7話:東京都百人町の韓国料理店

新大久保駅から歩いて5分。

シリーズ1の第1話に続き、シリーズ2にも登場!
韓国料理専門店の『辰家(ヂンガ)』さんで再び撮影されました。

詳細はシリーズ1にて

🥢韓国料理店『辰家(ヂンガ)』

予約方法

食べログから予約ができます。

注文グルメ

✅生ビール
✅ナムル盛り合わせ
✅チヂミ
✅カキチョッコリ
✅おからチゲ
✅フジサン盛りタコポッサム

営業時間

11時30分~22時00分
(LO.21:30分)
定休日…(月)

住所

〒169-0073
東京都新宿区百人町1丁目3−3
サンライズ新宿1F
03-5273-8389

地図

第7話:早稲田大学近くの激辛つけ麵

早稲田駅の3b口から歩いて2分。

1999年創業のラーメン店『つけめん高木や 早稲田店』さんで撮影されました。

お店の看板メニューは…
真っ赤な辛子みそベースで、蒙古タンメン中本風の激辛味が癖になるつけ汁で頂く『つけめん(辛子みそ)』です。

辛さは5段階ですがダントツで一番辛い『辛子みそ』を選択される方が多いそうです。

🍜つけめん高木や 早稲田店

予約方法

予約には対応されていません。

注文グルメ

✅辛子みそ麺ダブル

営業時間

(月)~(土)
11時30分~22時00分

(日)
11時30分~21時00分

定休日…不定休

住所

〒162-0045
東京都新宿区馬場下町9
須田ビル2F
03-3202-8661

地図

\知らなかったに出逢えるかも…/

第8話:神奈川県厚木市の激辛ステーキ

本厚木駅から歩いて5分。

1986年頃に洋風レストランバー「GUGGENHEIM MAFIA(グッゲンハイム・マフィア)」として開店されました。
その後、2018年9月にステーキハウスとしてリニューアルオープンした『ステーキマフィア』さんで撮影されました。

看板メニューは極厚にカットしたハラミの「1ポンド マフィアステーキ」です。
450gもありますので食べ応え満点の1品。

そしてサーロインステーキやハンバーグ。
カレー、ハンバーガーなど多彩なメニューで多くのファンもいらっしゃいましたが、残念ながら2023年頃に閉店されてしまったみたいです。

🥩ステーキマフィア【閉店

予約方法

閉店

注文グルメ

✅激辛ステーキ

営業時間

閉店

住所

〒243-0012
神奈川県厚木市幸町6−4
アパルトマン・ドゥ・マリー 1F ビル
046-229-3997

地図

\【PR】楽天市場/

第9話:東京都柳橋のオムライス専門店

浅草橋駅のA6口から徒歩3分。

フランスで料理を修業された代表が2019年1月に創業した『リトルヤミー浅草橋本店』さんで撮影されました。

30種以上のオムライスをメインに、ハンバーグやふわふわオムレツサンド。
デザートまで提供されています。

また1辛~10辛まで辛さが選べる他、キャロライナリーパーも追加でトッピングできる激辛店としても有名です。

またシェアOKの『デカ盛りチャレンジグルメ』も提供されている他、小学校に入学する前の未就学児には無料でオムライスを提供されていますので、お子様連れの方にも喜ばれています。

🍳リトルヤミー浅草橋本店

予約方法

食べログから予約できます。

注文グルメ

たっぷり野菜カレーオムライス

営業時間

(月)~(金)
11時00分~15時00分
18時00分~21時00分

(土)
11時00分~15時00分

定休日…(日)(祝日)

住所

〒111-0052
東京都台東区柳橋2丁目3−2
エスポワール浅草橋1階
03-5846-9234

地図

\【PR】楽天市場/

第9話:東京都下北沢の激辛カレー

下北沢駅の東口から徒歩4分。

札幌で1993年に創業し、東京へは2015年に進出された『マジックスパイス 東京店』さんで撮影されました。

お店の看板メニューはチキンレッグがまるまる一本入った『チキンスープカレー』。
辛さは初級の覚醒極辛の虚空まで7段階。

お店で一番辛いカレーは”アクエリアス”です。
アクエリアスは虚空50倍、虚空100倍、虚空150倍、虚空200倍の4段階あります。
さらに、1日5食限定の『三次元最強辛版アクエリアス』…。
一般人には無理でしょう…。

🍛マジックスパイス 東京店

予約方法

予約には対応されていません。

注文グルメ

✅マジスパハイビール

✅ハロハロ

✅アクエリアス

営業時間

(月)(木)(金)
11時30分~15時00分
17時30分~23時00分

(土)(日)(祝日)
11時30分~23時00分

定休日…(火)(水)

住所

〒155-0031
東京都世田谷区北沢1丁目40−15
03-5454-8801

地図

\【PR】楽天市場/

第10話:ガチ中華!本場の中国料理

中華料理の中でも特に辛いと言われている「湖南(こなん)料理」と「四川料理」が提供されました。

料理を提供されたのは…

三軒茶屋駅から徒歩2分。

味坊グループが展開する本格湖南料理レストラン『香辣里(シャンラーリー)』です。
2018年6月にオープンされたそうですよ。
『ハーブと唐辛子の刺激』が特徴で香辣魚・燻製肉が人気です。

🔥香辣里(シャンラーリー)

予約方法

食べログから予約できます。

営業時間

(月)~(金)
11時30分~15時00分
18時00分~24時00分

(土)(日)(祝日)
18時00分~24時00分

※LO.営業終了30分前
定休日…なし

住所

〒154-0004
東京都世田谷区太子堂4丁目23−11
GEMS三軒茶屋 7F
03-6450-8791

地図

第11話:東京都芝公園の町中華

三田駅から徒歩6分。

1969年頃に創業されて以来、50年以上続く町中華の老舗『生駒軒 芝公園店』さんで撮影されました。

ブートジョルキアが入った『激辛タンメン』が名物で、チャレンジされる方が後を断たない知る人ぞ知る人気店です。

しかし…
2023年4月頃、店主の一身上の都合により閉店されたそうです。

🍜生駒軒 芝公園店【閉店

予約方法

閉店

注文グルメ

✅餃子
✅エビチリ
✅酢豚
✅麻婆豆腐
✅激辛タンメン

営業時間

閉店

住所

〒105-0014
東京都港区芝2丁目28−18
03-3451-1654

地図

第12話:東京都板橋区の激辛ラーメン

上板橋駅の北口から徒歩1分。

シーズン1の最終回に登場した『蒙古タンメン中本 上板橋本店』さんが再び登場。
詳しくはシーズン1にて

🍜蒙古タンメン中本 上板橋本店

予約方法

予約には対応されていません。

注文グルメ

✅北極ラーメン

営業時間

10時00分~23時00分
定休日…なし

住所

〒174-0071
東京都板橋区常盤台4丁目33−3
浅香ビル 201
03-5398-1233

地図

\【PR】楽天市場/

第12話:東京都台東の激辛多国籍ダイニング

秋葉原駅から徒歩8分。

大トリを飾るお店は…
2015年創業の多国籍ダイニング『秋葉原旅食ダイニングJourney×Journey』さんで撮影されました。

オーナーが2012年に1年かけて世界一周を旅した中で出会った約1,175皿の食文化を融合させた料理を提供するお店として開業されたそうです。

メニュー表を見るとわかる通り…
世界の食文化のいいとこどりをした創作料理がズラリと並びます。

お店の人気メニューは
激辛の『世界一周コース』や『世界一周弱激辛コース』で2.5時間の飲み放題が付いて5,000円。

また、一品料理も豊富ですしカウンター席もありますので、昼吞みを楽しまれる方や、仕事上がりにしっぽりと一人で気ままに…
異世界の料理に触れられる素敵なお店です。

🍺秋葉原旅食ダイニングJourney×Journey

予約方法

ホットペッパーグルメからリクエスト予約できます。
※お店側が承認されるまでは確定しないので急ぎの方はお電話が確実です。

注文グルメ

✅生ビール
✅世界一週サラダ
✅モーレチキン
他…

✅朱雀(グランドメニューでは無くてドラマオリジナルの激辛メニューです)

営業時間

(月)~(金)
11時45分~14時30分
18時00分~22時30分

(土)
18時00分~22時00分

定休日…(日)

住所

〒110-0016
東京都台東区台東1丁目13−9
080-4096-5577

地図

最後に…

最後まで見ていただきありがとうございました。
シーズン1に比べてシーズン2はより辛そうなお店が紹介されたように思います。

激辛愛好家の方にとってはお馴染みのお店・調味料だったかもしれませんが、辛党ではないので新鮮な気持ちで拝見出来ました。

お店を訪問するのは…
ハードルが高いなぁと感じますので、調味料で少しずつ辛さを楽しんでいけたらいいなぁと思います。

8888-info.hatenablog.com