予約&購入ガイド

※アフィリエイト広告を利用しています

孤独のグルメ大晦日スペシャル 2019『成田、福岡、釜山出張編』ロケ地・撮影場所・お店一覧&地図(マップ)まとめ

※この記事はアフィリエイト広告が含まれています。
※掲載情報更新…2025年5月7日

※画像はイメージです(写真AC)

2019年の大晦日に放送された『孤独のグルメ 2019大晦日スペシャル~緊急指令!成田~福岡~釜山 弾丸出張編!』の撮影場所になった飲食店の情報や注文されていたメニューを一覧にしていますので聖地巡礼のお手伝いが出来ると幸いです。

シーズン8の最終話からつながる本作は韓国観光公社が全面協力のもと釜山でも撮影されました。
果たしてどのようなご当地グルメが登場するのでしょうか?

※掲載中の飲食店のメニューは2019年に放送されたドラマの内容を見てまとめているため、現在は閉業している場合もあります。またメニューの変更等で提供されていない可能性もあることをご了承ください。

PR

 

成田、福岡、釜山出張編
ロケ地一覧
Googleマップ

 

千葉県成田市の町中華

ドラマのオープニングはJR成田駅から車で約20分のところにある『中華・定食 栗原軒(くりはらけん)』で撮影されました。

1975年に創業されましたので、2025年で50周年を迎える歴史のあるお店で、地元では「町中華の名店」として長年愛されています。

お店の看板メニューは…
ドラマでも紹介された『肉朝鮮焼定食(900円)』です。
千葉県産のブランド豚の房総ポークを使い、コチュジャンをベースにした赤いタレでお肉と野菜を炒めた料理でニンニクや唐辛子も効いた旨辛な逸品です。

その他にも、「塩豚カルビ定食」「鶏にんにく焼定食」などの各種定食の人気は勿論、「オムライス」など、お子様も食べやすいメニューがありますので、幅広い世代に人気のあるお店です。

中華・定食 栗原軒(くりはらけん)

予約方法

お昼営業は予約できません。
※18時~22時の夜営業は予約制なのでお電話で要相談。

注文メニュー

✅肉朝鮮焼定食
(ご飯、味噌汁、漬物付き)
✅生卵
✅ウーロン茶

営業時間

11時00分~15時00分(LO.14時30分)
定休日…(土)

アクセス方法

・成田空港駅の第1ターミナルからバスに乗って三里塚で下車するとお店までは歩いて2分、成田空港駅から全行程約30分です。
・車を利用される場合はお店の裏手に普通車3台分ほどの駐車場があります。

住所

〒286-0111
千葉県成田市三里塚15
0476-35-0213

Googleマップ

PR

福岡市警固のビストロ!洋風居酒屋

地下鉄空港線の赤坂駅から歩いて10分位の場所にある『活海酒(かつかいしゅ)』さんで撮影されました。


福岡の大濠公園と言えばアメリカ領事館がありますので観光地としては治安もいいですし赤坂と言えば福岡屈指の高級ベッドタウン。

そんな閑静な場所に隣接する警固で2000年に創業されて以来、今年で25周年を迎えられました。

外観は食堂のような佇まいですが、店内は木目が美しいカウンターやテーブルが目にとまります。

また店内からも見える生簀には様々な旬の魚が泳いでいますので鮮度の高さも間違いありません!

ただ、一品料理はそれなりにお高いので…
数名で集まって予算を決めて、コース料理を事前に相談させてもらって予約する方がいいかもしれません。

居酒屋『活海酒(かつかいしゅ)』

予約方法

お電話で対応されています。

注文メニュー

✅お通し(鴨の焼ナス巻き)
✅カワハギ(刺身・煮つけ)
✅豚足の唐揚げ
✅ご飯
✅ウニたっぷりクリームパスタ
✅ウーロン茶

営業時間

17時00分~23時00分
(LO.22時00分)
店休日…(月)

アクセス方法

・地下鉄空港線の赤坂駅から歩いて約10分。
・地下鉄七隈線の薬院大通駅からは歩いて約12分。
※お店の目の前にコインパーキングがありますので車での来店も安心です。

住所

〒810-0023
福岡県福岡市中央区警固2丁目5−13
092-716-6787

Googleマップ

PR

福岡市石城町で屋台のラーメン

地下鉄箱崎線の呉服町駅から歩いて10分程の場所にある『純ちゃん』で撮影されました。
1982年に創業されましたので屋台歴はなんと43年なんだそうです。

五郎さんが注文されていた、にんにくが効いた旨辛の『スタミナラーメン』の他に、豚骨スープのザ・博多ラーメンという味わいの『ラーメン』。

その他、お肉と野菜を甘辛い味噌で炒めた『ホルモン鉄板』、豚バラや鶏皮、つくね団子などを炭火で焼き上げる『焼鳥各種』、『おでん』などが提供されています。

しかし、タイミングによっては食材が完売している事もありますので、『食事は純ちゃんで!』という方は、早めの時間に訪問された方がいいと思います。

ラーメン屋『純ちゃん』

予約方法

予約には対応されていません。

注文メニュー

✅ラーメン
✅替え玉
✅おでん(牛すじ、たまご、大根)…

営業時間

19時30分~1時00分
定休日…不定休

アクセス方法

・地下鉄空港線の天神駅からは地下鉄箱崎線に乗って呉服町駅で降りるとお店まで歩いて10分程。

・博多駅からは博多バスターミナル1Fから桧原営業所行のバスに乗り呉服町で降りるとお店まで歩いて約13分。

住所

〒812-0032
福岡県福岡市博多区石城町1−1
NDSビル
090-8628-0708

Googleマップ

PR

釜山でナッコプセ

大トリを飾るのは…
韓国・釜山の南区大淵洞にある、イイダコ(ナクチ)を唐辛子ベースの辛いタレで炒めた料理『ナクチポックン』発祥の店、『オリュクドナクチポックン』で撮影されました。

1960年代前半に朝鮮紡績社の社長・チェ・ジョンチュンが創業して以来、長年愛されている有名店だそうですよ。

そしてお店の名物が『ナッコプセ』。
釜山の特産品でもあるタコ(ナクチ)をメインに、ホルモン(コプチャン)、エビ(セウ)を甘辛く炒めた釜山発祥のB級グルメで、略して『ナッコプセ』(ナ+コプ+セ)だそうですよ。
※カタカナが並びますのでこんがらがりますね…

オリュクドナクチポックン

予約方法

・韓国語が話せる場合は直接電話で予約しましょう。
・直接店舗を訪れて予約をする事もできますが人気店なので事前に訪問された方がいいみたいです。
・日本国内の旅行代理店や、韓国の旅行代理店を通じて予約の代行をしてもらう事もできます。

注文メニュー

✅ナッコプセ
・水キムチ
・白菜キムチ
・にらキムチ
・もやしナムル
・もやしのスープ
・海鮮春雨のサラダ

営業時間

10時00分~22時00分
(ラストオーダー21時)
年中無休

アクセス方法

釜山地下鉄2号線「大淵駅(デヨン駅)」の3番出口から歩いて約3分。

住所

釜山広域市 南区 UN平和路13番キル 6
051-627-1473

Googleマップ

PR

最後に

以上。
2019年の大晦日スペシャルで撮影されたお店…。
いかがだったでしょうか?

個人的には日常的に通いたい町中華や屋台ラーメンから高級なビストロまで今回も幅広い守備で楽しませてくれましたね。

釜山へ観光やビジネスで何度も訪問されている方にとっても新たな発見になったのではないでしょうか。
これからも皆様の聖地巡礼が楽しくあるといいなぁと思いました。
最後まで見ていただきありがとうございす。

PR