予約&購入ガイド

エンタメ情報を書いています。特にドラマとか映画のロケ地になった飲食店を調べるのが好きです。

よにのちゃんねる【#337朝ごはんシリーズ】ロケ地情報。渋谷のハンバーグ屋『挽肉と米』の値段は?場所はどこ?注文メニューは?座った席まとめ

※この記事はアフィリエイト広告が含まれています。

※画像はイメージです(写真AC)

2024年6月23日にYouTubeチャンネル”よにのちゃんねる”で配信された『#337【朝食!!】やっぱりハンバーグは特別な存在だよなの日』というタイトルの動画内でメンバーが訪れた飲食店の場所と実際にメンバーが注文されていたメニューも一覧にしています。

 

【情報元】
✅よにのちゃんねる #337

PR

【目次】

※掲載中の情報は2024年6月にYouTubeで配信されているコンテンツを筆者が視聴してまとめているためメニューの変更・値段の改正・提供終了している可能性もあることをご了承ください。

挽肉と米 渋谷

ロケ地になったのは渋谷区の道玄坂です。

💻予約方法

今回のお店は2021年3月22日にグランドオープンして以来、予約がなかなか取れない人気店『挽肉と米 渋谷』です。

というのも、渋谷店では全てのお席をWEB記帳で受け付けておられるからなんですね。

毎週金曜日の朝9時頃に次の1週間分の予約をWEB記帳で受け付けますので、”今日は渋谷に来てるからランチに寄ってみよう”というノリではダメなんだとか。

渋谷店以外の店舗では店頭で記帳して予約するそうですが当日の朝9時頃にお席の数をTwitterで告知されるそうなので、いずれにしても狭き門みたいです。

・WEB記帳は、毎週金曜朝9時頃に次週の月〜日曜日分の記帳枠を開放します。

・店頭記帳数は、当日朝9時頃twitterにて告知いたします。
電話/SNSではご予約できません。

引用元…挽肉と米 渋谷公式サイト

SNSでは『渋谷店の当日枠で予約できた』という情報もありましたのでキャンセル分のお席があればラッキーですね。

\公式サイト/

www.hikinikutocome.com

🥢メニュー

メニューは1,800円の『挽肉と米』の他に、ポテトサラダなどアラカルトが数品。

ハンバーグとご飯を楽しむお店のようです。

PR食べログ

挽肉と米1,800円

・炭火焼きハンバーグ(1個90g/3個まで)
・釜炊きご飯
・味噌汁
※おかわりご飯、生たまご無料(一人様一個)
自家製調味料はお好みでお召し上がりください

おかわり肉(1個90g)550円

挽肉とポテトサラダ600円

コッチョリ生キムチ600円

おかわりできる「おかき」480円

他、ドリンク多数

引用元:PR食べログ

🥢店舗情報・営業時間


✅営業時間

11時00分~15時00分
17時00分~21時00分

※第1と第3水曜日はお休み

 

〒150-0043

東京都渋谷区道玄坂2丁目28−1

椎津ビル3F

☎03-6455-2959

🚉アクセス方法

※最寄り駅はJR渋谷駅
※駅からお店まで87m・徒歩1分

maps.app.goo.gl

座ったお席

店内の入ってすぐのオープンキッチンの一番奥から2つ目の席から座られていましたね。

一番奥から2つ目の席に山田涼介さん、その横に中丸雄一さん、続いて菊池風磨さん、そして二宮和也さんの順でした。

 メンバー別!注文したグルメ一覧

*二宮和也さんが注文したメニュー
●挽肉と米
・炭火焼きハンバーグ(1個90g/3個まで)
・釜炊きご飯(おかわり何回でも無料)
・味噌汁
※生たまご無料(1人1個まで)
※1,800円(税込)
●黒烏龍茶
※600円(税込)
*中丸雄一さんが注文したメニュー
●挽肉と米
・炭火焼きハンバーグ(1個90g/3個まで)
・釜炊きご飯(おかわり何回でも無料)
・味噌汁
※生たまご無料(1人1個まで)
※1,800円(税込)
●黒烏龍茶
※600円(税込)
*山田涼介さんが注文したメニュー
●挽肉と米
・炭火焼きハンバーグ(1個90g/3個まで)
・釜炊きご飯(おかわり何回でも無料)
・味噌汁
※生たまご無料(1人1個まで)
※1,800円(税込)
●「果実と米」ソーダ?
※600円(税込)
*菊池風磨さんが注文したメニュー
●挽肉と米
・炭火焼きハンバーグ(1個90g/3個まで)
・釜炊きご飯(おかわり何回でも無料)
・味噌汁
※生たまご無料(1人1個まで)
※1,800円(税込)
●黒烏龍茶
※600円(税込)

みんなの反応・評判は?

PR

 

以上。

食べログで2023年に洋食部門で百名店に選出した人気店でもありますので是非一度足を運んでみたいものです。